執筆者 office | 2月 3, 2025 | Topics
執筆者 office | 1月 31, 2025 | 地域ケア, News, お知らせ
■2025年1月25日(土) 能登町まつなみ第1団地で健康カフェを開催しました。 地域ケア事業である「災害につよい街づくり」の講座として、能登町まつなみ第1団地で健康カフェ(サロン活動)を開催しました。 本サロンは、隔月で開催しています。第2回の健康カフェ開催となりました。...
執筆者 office | 1月 30, 2025 | News, お知らせ
FM軽井沢の放送番組「軽井沢ラジオ大学」は、より豊かなインクルーシブ社会の実現に必要なイノベーティブな知見を、各界を牽引するスペシャルゲストをお招きし伺う教育?教養インタビュー番組です。 1月24日(金)の放送で、「褥瘡(ジョクソウ)医療の発展を牽引 影響力のある『世界トップ2%』の科学者に選出! 真田弘美先生に聞く」と題して、本学の真田弘美学長がゲスト出演しました。 褥瘡を一生のテーマと決心するまでの道のりや、次の世代の学生?看護師に対する教育者としての思い、広く看護の世界で活躍する方々へのメッセージなどが語られています。...
執筆者 office | 1月 24, 2025 | News, お知らせ, 地域ケア
「第7回 パーキンソン病いきいきリハビリ教室」を開催します。 *KMC第22回パーキンソン病体操教室と合同開催 <開催内容> 開催日時:2025年3月20日(木?祝)13:00~15:00(開場12:30) 開催場所:しいのき迎賓館 3FセミナールームB室) 対象:パーキンソン病のご本人?ご家族様、医療介護従事者の方etc どなたでもご参加できます。 参加費:無料 講演1:北陸大学 理学療法科 教授 大畑光司先生...
執筆者 office | 1月 22, 2025 | News, お知らせ, 地域ケア
地域ケア「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を行いました(次回は3/21金) 地域ケア総合センターでは、「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を開設し、予約のあった方々の相談をお受けしております。 <内容> リンパ浮腫ケアに関する相談会 <対象> 医療機関でリンパ浮腫と診断され、セルフケアに悩む人や家族 <定員> 月3名(事前予約制) ※予約方法 メール(daim000@ishikawa-nu.ac.jp)または申し込みフォームでお申込みください。...