組織図
■事務局総務課
人事、組織、職員の給与?福利厚生、予算経理、財産、情報システム、受託事業に関すること、教育研究審議会など各種委員会の調整、中期計画及び年度計画の総括、施設管理など大学全般についての業務を行っています。
■事務局教務学生課(学生部)
授業科目の履修管理、試験の実施?成績の管理、学籍の管理(休学?復学?退学?卒業等)、学生証?在学?卒業?学業成績等の各種証明書発行などの教務に関すること、及び学生生活?課外活動の支援、各種奨学金、学生相談?健康管理や入学試験に関することなどの業務を行っています。
■365体育直播
学生や教職員が看護に関する知識や技術を習得するために必要な、専門図書や高度な医療情報の提供を行っています。また、地域社会に開かれた大学の365体育直播として、看護?福祉?介護専門職の方はもちろん、一般県民の方へも閲覧?貸出サービス等を行っています。
■365体育直播センター
高度化、専門化する医療?看護の社会的ニーズに応え、県民の健康?福祉の向上に寄与するため、看護に関する資格取得など看護職者のキャリア形成を支援、推進する中核拠点として、熟練した看護技術と知識により水準の高い看護が実践できる優れた看護職者を養成することを目的に看護職等のキャリア形成の推進、認定看護師教育課程の開設、認定看護師及び専門看護師に対する教育、支援の事業を行っています。
役職者?委員会?部会
■役職者
■ 学長
真田 弘美
■ 学部長
川島 和代
■ 大学院看護学研究科長
石川 倫子
■ 学生部長
米田 昌代
■ 365体育直播長
小林 宏光
■ 附属地域ケア総合センター長
塚田 久恵
■ 附属看護キャリア地域センター長
紺家 千津子
■委員会?部会
■ 教務委員会
■ 学年担任専門部会
■ 学生相談専門部会
■ 進路支援専門部会
■ 図書館運営委員会
■ 石川看護雑誌編集委員会
■ 情報システム委員会
■ 情報セキュリティ委員会
■ 地域ケア総合センター運営委員会
■ 国際貢献部会
■ 地域活動?地域創生部会
■ 人材育成部会
■ 365体育直播センター運営委員会
■ 国際交流委員会
■ 研究推進委員会
■ 学内研究助成専門部会
■ 入学試験委員会
■ 入学試験実施専門部会
■ 入学試験評価専門部会
■ 入学試験選抜専門部会
■ 入学試験委員会
■ 教員評価部会
■ 年報編集部会
■ IR推進部会
■ FD委員会
■ ハラスメント委員会
■ 大学院教務学生委員会
■ 倫理委員会
■ コンプライアンス委員会
■ がんプロ企画委員会
■ 大学コンソーシアム連絡会議
■ 衛生委員会
学生数
入学定員 | 収容定員 |
---|---|
80 | 320 |
■ 在学の状況
令和6年5月1日現在
学年/性別 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 9 | 5 | 6 | 5 | 25 |
女性 | 76 | 78 | 79 | 79 | 312 |
計 | 85 | 83 | 85 | 84 | 327 |
大学院
博士前期課程(修士)
入学定員 | 収容定員 |
---|---|
15 | 30 |
令和6年5月1日現在
学年/性別 | 1年次 | 2年次 | 計 |
---|---|---|---|
男性 | 2 | 2 | 4 |
女性 | 9 | 11 | 20 |
計 | 11 | 13 | 24 |
博士後期課程(博士)
■ 入学定員?収容定員
入学定員 | 収容定員 |
---|---|
3 | 9 |
令和6年5月1日現在
学年/性別 | 1年次 | 2年次 | 3年次 | 計 |
---|---|---|---|---|
男性 | 0 | 0 | 1 | 1 |
女性 | 5 | 6 | 7 | 18 |
計 | 5 | 6 | 8 | 19 |
■? 学部
令和4年5月1日現在
■ 所属領域?講座と職位構成(学長を含む)
教員は教授、准教授、講師、助教を示す。
特任?臨時教員を除く。
領域 | 講座 | 計 | 教員 | 職位構成 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 助手 | |||||||||||
? | (女性) | ? | (女性) | ? | (女性) | ? | (女性) | ? | (女性) | ? | (女性) | ? | (女性) | ||
人間科学 | ? | 5 | 5 | 2 | 1 | ? | ?1 | 1? | ? | ? | ? | ? | |||
看護専門 | 健康科学 | 5 | 1 | 5 | 1 | 4 | 1 | 1 | ? | ? | ? | ? | ? | ||
基礎看護学 | 8 | 7 | 7 | 7 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 3 | 1 | ||
母性?小児看護学 | 10 | 10 | 10 | 10 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 5 | |||
成人?老年看護学 | 13 | 10 | 13 | 10 | 4 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 5 | 4 | |||
地域?在宅?精神看護学 | 12 | 11 | 11 | 10 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2 | 1 | 4 | 4 | 1? | 1? | |
附属365体育直播センター | 4 | 4 | 4 | 4 | ? | 1 | 1 | 3 | 3 | ? | ? | ||||
計 | 57 | 43 | 55 | 42 | 18 | 12 | 10 | 7 | 9 | 8 | 17 | 16 | 2 | 1 |
■? 大学院
令和4年5月1日現在
博士前期課程(修士)
■ 大学院看護学研究科の研究指導教員?研究指導補助教員(学長?研究科長を含む)
計 | 研究指導教員 | 研究指導補助教員 | |||
---|---|---|---|---|---|
(女性) | (女性) | (女性) | |||
27 | 20 | 17 | 13 | 10 | 7 |
博士後期課程(博士)
■ 研究指導教員?研究指導補助教員(学長?研究科長を含む)
計 | 研究指導教員 | 研究指導補助教員 | |||
---|---|---|---|---|---|
(女性) | (女性) | (女性) | |||
15 | 12 | 10 | 10 | 5 | 2 |
■? 職員
令和4年5月1日現在
所属 | 人数 | ||
---|---|---|---|
事務局 | 総務課(事務局長を含む) | 8 | |
教務学生課 | ? | 4 | |
保健室 | 1 | ||
図書館 | 3 | ||
附属地域ケア総合センター | 1 | ||
附属365体育直播センター | 1 | ||
計 | 18 |
※臨時職員を除く。
キャリアマップ
全学生が卒業時に看護師と保健師の国家試験受験資格を取得できる教育プログラムを実施しています。看護職者は、患者さんが生活している地域の社会や文化などから幅広くとらえることが大切です。地域で健康的に暮らしていくための支援をする上で、看護師と保健師の資格を持つ視野の広い看護職がこれからの社会のニーズに応えると期待されます。大学院博士前期課程には専門看護師(CNS)コースや助産師養成課程、附属キャリア支援センターには認定看護師教育課程を設けるなど、学部卒業後も本学で看護職者としてのキャリアアップをサポートします。
看護学部
大学院博士前期課程
365体育直播センター
大学院博士後期課程
教育研究体制
シンボルマーク
「次代の看護の担い手を育む教育機関」として、
その「自負」と「誇り」を表現
学歌
沿革
開学まで
■ 平成4(1992)年3月~平成12(2000)年3月
平成4(1992)年 | 3月 | 看護婦等高等教育養成施設設置検討委員会報告公表 |
平成6(1994)年 | 3月 | 県立看護大学の設置に関する調査報告書公表 |
平成7(1995)年 | 4月 | 石川県厚生部衛生総務課内に看護大学設立準備室を設置 |
平成8(1996)年 | 1月 | 県立看護大学基本構想策定委員会報告書公表 |
? | 2月 | 石川県議会定例会において知事が平成12年4月に県立看護大学を開学する旨の方針を表明 |
平成9(1997)年 | 2月 | 校舎基本計画策定 |
? | 4月 | 看護大学設立準備室を石川県総務部総務課内に移管 |
? | 9月 | 校舎基本設計策定 |
平成10(1998)年 | 2月 | 校舎実施設計策定 |
? | 8月 | 校舎建築工事着工 |
平成11(1999)年 | 4月 | 文部省に県立看護大学設置認可申請 |
? | 9月 | 文部省に保健婦?看護婦養成学校指定申請 |
? | 12月 | 22日 文部省が県立看護大学設置を認可 保健婦?看護婦養成学校として指定 |
開学からの歩み
■ 平成12(2000)年4月~平成22(2010)年3月
平成12(2000)年 | 4月 | 石川県立看護大学開学 初代学長 金川 克子就任 【2000年5月29日】石川県立看護大学開学記念式 |
平成14(2002)年 | 4月 | 大学院設置委員会を設置 【2002年4月10日】365体育直播にナイチンゲールコレクション所蔵 |
平成15(2003)年 | 2月 | 石川県議会定例会において知事が平成16年4月に石川県立看護大学に大学院を設置する旨の方針を表明 |
? | 3月 | ワシントン大学看護学部(アメリカ)との学術交流協定締結 |
? | 5月 | 看護大インターチェンジ?看護大学通り開通 |
? | 6月 | 文部科学省に大学院看護学研究科設置認可申請 |
? | 11月 | 文部科学省が大学院看護学研究科修士課程の設置を認可 |
平成16(2004)年 | 4月 | 大学院看護学研究科修士(現在 博士前期)課程を開設 |
平成17(2005)年 | 6月 | 文部科学省に大学院看護学研究科課程変更認可申請 |
? | 12月 | 文部科学省が大学院看護学研究科博士後期課程設置を認可 |
平成18(2006)年 | 3月 | 日本看護系大学協議会が専門看護師教育課程(共通科目、老人看護、地域看護)を認定 |
? | 3月 | 29日 石川県立看護大学が大学認証評価に合格 |
? | 4月 | 第2代学長 木村 賛 就任 |
? | 4月 | 大学院看護学研究科博士後期課程開設 |
平成20(2008)年 | 1月 | 日本看護系大学協議会が専門看護師教育課程(がん看護)を認定 |
? | 2月 | 日本看護系大学協議会が専門看護師教育課程(小児看護)を認定 |
? | 3月 | 【2008年3月26日?4月29日】能登半島地震発生により支援部隊を編成し救護活動に参加 |
■ 平成22(2010)年4月~
平成22(2010)年 | 5月 | 開学10周年記念事業 |
? | 10月 | かほく市との包括的連携に関する協定を締結 |
平成23(2011)年 | 3月 | 学歌制定 |
平成23(2011)年 | 4月 | 公立大学法人化 第3代学長 石垣 和子 就任 【2011年4月10日~5月26日】宮城県石巻市への石川県の保健師等派遣支援活動に参加 |
平成24(2012)年 | 10月 | ワシントン大学看護学部(アメリカ)との学術交流に関する覚書締結(2期目) |
平成25(2013)年 | 11月 | 附属365体育直播センター開設 |
平成26(2014)年 | 3月 | 日本看護系大学協議会が専門看護師教育課程38単位(共通科目、がん看護、老年看護、地域看護)を認定 |
? | 11月 | 全北大学看護学部(韓国)と学術交流に関する覚書を締結 |
平成27(2015)年 | 1月 | 日本看護系大学協議会が専門看護師教育課程38単位(小児看護)を認定 |
平成28(2016)年 | 3月 | 南京中医薬大学(中国)と学術交流に関する覚書を締結 |
? | 3月 | 吉林大学看護学院(中国)と学術交流に関する覚書を締結 |
平成29(2017)年 | 7月 | ワシントン大学(アメリカ)との学術交流に関する覚書締結(3期目) |
? | 8月 | 文部科学省が大学院看護学研究科を助産師学校として指定 |
? | 8月 | 日中韓看護フォーラムを開催 |
平成30(2018)年 | 4月 | 大学院看護学研究科博士前期課程に助産師養成課程を開設 |
令和元(2019)年 | 7月 | チェンマイ大学看護学部(タイ)と学術交流に関する覚書を締結 |
令和2年(2020)年 | 6月 | 開学20周年記念誌を発行 |
令和4年(2022)年 | 4月 | 第4代学長 真田 弘美 就任 |
令和5年(2023)年 | 4月 | 看護理工学講座を設置(サラヤ株式会社との共同研究講座) |