Admission

入試情報

入学資料請求

入学者の選抜については、学生募集要項を必ず確認してください。

学部一般選抜についてはインターネット出願のみです。募集要項は下表「令和7年度一般選抜(前期日程?後期日程共通)募集要項」をクリックし、出力してください。
本学に入学を志願する者で、障害を有する等、受験上特別な措置及び修学上特別な配慮を必要とする者は、出願の前にあらかじめ本学教務学生課まで連絡し、相談してください。

インターネット出願について

学生募集要項等一覧

出願を希望される場合は、以下の請求方法により、請求してください。

種別 資料の種類 出願期間 試験日

配布状況

配布時期

学部及び大学院 大学案内2025
大学院案内2025
配布中
学部 令和7年度入学者選抜要項 配布中

令和7年度学校推薦型選抜?社会人選抜募集要項

推薦書

令和6年11月1日(金)

~令6和年11月7日(木)

令和6年11月16日(土)

R7年度版:

配付終了

令和7年度一般選抜(前期日程?後期日程共通)募集要項

注:一般選抜はインターネット出願のみです。
募集要項の冊子配付は行いません。

令和7年1月27日(月)

~令和7年2月5日(水)

前期日程 令和7年2月25日(火)

後期日程 令和7年3月12日(水)

R7年度版:

掲載中

大学院

令和7年度大学院博士前期課程募集要項

志願理由書(博士前期)

令和6年7月5日(金)

?7月12日(金)

令和6年8月4日(日) 配布終了

令和7年度大学院博士後期課程募集要項

志願理由書(博士後期)

業績一覧(博士後期)

令和6年7月5日(金)

?7月12日(金)

令和6年8月4日(日) 配布終了

テレメールでの資料請求

大学案内及び募集要項等の資料が請求できます。

※請求方法の詳細は移動後のページ内の指示に従ってください。

※送料は資料の重量変更により、入学者選抜要項に記載されている金額と変更になる場合がありますので予めご了承ください。

※17時30分までに資料請求した場合は当日発送、17時30分以降は翌日発送となります。請求した資料は発送から3~4日で届きます。

パソコンから請求する場合

携帯電話?スマホから請求する場合

※テレメールWebで受付終了となった資料でも大学窓口での請求は受け付けています。

テレメールでの請求方法についてのお問い合せ先

テレメールカスタマーセンター
IP電話 050-8601-0102(9:30~18:00)

モバっちょでの資料請求

1. 携帯電話、スマートフォンの場合

資料請求

※「モバっちょ」では、資料請求料金を携帯電話の通話料金と一緒にお支払いいただくこともできます。

※料金は送料込(宅配便の場合別途)?手数料別(携帯?スマホ?クレジットカード払い50円、コンビニ後払い126円)です。

大学案内:250円

2. パソコンの場合

下記サイトから請求できます。料金は携帯電話?スマートフォンと同じです。

【URL】https://djc-mb.jp/ishikawa-nu/

もばっちょでの請求方法についてのお問い合せ先

大学情報センター株式会社 モバっちょカスタマーセンター
Tel 050-3540-5005(平日10:00~18:00)

大学窓口での資料請求

平日:8:30~17:00
事務局教務学生課の窓口において、配付しています。

 

入試に関するQ&A

入試に関する電話によるお問い合わせは、月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)の8時45分から17時の間とし、原則として志願者本人が行ってください。

学生募集要項等一覧

質問1. 大学案内?募集要項?選抜要項は、どのようにすれば入手できますか?

本学WEBサイトからテレメール、モバっちょで請求できます。
資料を請求すると2~3日(郵送)で資料が入手できます。ただし、送料が必要です。

なお、一般入試は2020(令和2)年度入試からインターネット出願となったことに伴い、募集要項は上記の資料請求方法でなく、ホームページからダウンロードして入手していただくことになりました。

質問2. 大学案内?募集要項?選抜要項は、有料ですか?

無料で配付しております。
ただし、郵送で請求の場合、送料がかかります。必要な書類がわかるようなメモ書きと、宛名の記載及び切手を貼付した返信用封筒をお送りください。

質問3. 大学案内?募集要項?選抜要項は、いつ頃から配付しますか?

大学案内、入学者選抜要項は、例年当該年度の7月頃から配布しています。
大学院の募集要項は6月頃、推薦?社会人及び一般入試募集要項は例年当該年度の10月頃から配付しています。

なお、一般入試の募集要項は11月頃にホームページに掲載予定です。ダウンロードして利用してください。

質問4. 大学案内?一般入試募集要項?選抜要項等を大学へ直接とりに行く場合、土曜日?日曜日でも、可能ですか?

大学案内等は、平日(月曜日から金曜日)8時30分から17時まで、本学教務学生課にて配付しております。

質問5. 受験料(入学検定手数料)は、いくらですか?

入学検定手数料は、学部が17,000円、大学院が30,000円です。

質問6. TOEIC?英検?漢検?ボランティア等資格や経験を持っている場合、入試に有利となりますか?

現時点では、各種の資格等は合格判定に影響しません。

最新の情報は、各年度の募集要項や入学者選抜要項等で確認してください。

質問7. 合格者の受験番号は、インターネットで公開されますか?

各入学試験の合格発表日時以降に順次、合格者受験番号一覧を掲載します。
また、携帯電話?スマートフォンからも見ることができます。

質問8. 大学までの通学経路(試験場への行き方)を教えてください。最寄り駅から大学までは、何分くらいかかるのでしょうか?

平日は、かほく市営バスで、JR高松駅から看護大前まで約5分です。詳細は交通アクセスをご覧ください。
交通機関の時間帯?所要時間等は利用される交通機関へお問い合わせください。
(注意)入試当日は、時間に余裕を持ってお越しください。

質問9. 試験当日、自動車で試験場にいきたいのですが、大学内に駐車場はありますか?

学内の駐車場は270台の駐車スペースがあります。

学生募集要項等一覧

質問1. 大学入学共通テストの必要科目は何ですか?

詳細は、入学者選抜要項をご覧ください。

質問2. 個別学力検査(二次試験)の科目は何ですか?

小論文と面接です。

質問3. 大学入学共通テスト?個別学力検査(二次試験)の成績配点はどれくらいですか?

前期日程(855点) センター試験(655点):個別学力検査(200点)
後期日程(755点) センター試験(555点):個別学力検査(200点)(令和7年度入試時点)

質問4. 学校推薦型選抜と一般選抜の両方を出願することはできますか?

出願できます。ただし、学校推薦型選抜で本学に入学手続きをした人?他の国公立大学で既に入学手続をした人は、受験しても合格判定の対象外となります。

質問5. 一般選抜前期?後期の各日程の試験をそれぞれに出願することは可能ですか?

出願できます。ただし、前期日程を受験し、入学手続をした人は、その後の日程を受験しても合格判定の対象外となります。

質問6. 一般選抜前期日程に別の大学を志願し、後期日程に石川県立看護大学を出願することはできますか?(何か制限がありますか?)

出願?受験できます。ただし、他大学の前期日程を受験し、入学手続をした人は、その後の日程を受験しても合格判定の対象外となります。

質問7. 大学入学共通テストの受験票を紛失したのですが、どうすればよいでしょうか?

至急、大学入試センターに連絡して、受験票の再発行を申請してください。

質問8. 編入学試験を行っていますか?

平成29年度試験(平成28年9月実施)をもって、募集停止しました。