お知らせ 2024年1月17日 up お知らせ 「風水害24体験会」を石川県立看護大学において開催しました。 2024年1月17日 up お知らせ 「認知症世界の歩き方 ダイアログ」を津幡町社会福祉協議会(いきいきサロン研修会)において開催しました。 2023年12月19日 up お知らせ 1月の地域ケア総合センター事業のお知らせ 2023年12月6日 up お知らせ 令和5年度 第4回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました 2023年11月29日 up お知らせ 2023年度「第3回看護研究に活かせる現象学を学ぼう」を開催しました。 2023年11月13日 up お知らせ 令和5年度かほく市生涯現役フォーラムで「怒りとうまく付き合うコツ」をテーマに講演しました 2023年11月8日 up お知らせ “食事で野菜とれてますか” 啓発をしました(地域課題研究ゼミ支援事業) 2023年11月1日 up お知らせ 地域公開講座「自分らしい生き方を考えよう!人生会議 ~もしもの時のために『自分はどんな人?』を一緒に考えましょう!~」を開催しました 2023年10月21日 up お知らせ 「能登の祭り応援事業」の活動を報告します 2023年10月17日 up お知らせ 地域ケア事業「こころのシネマ学園台」開催のお知らせ(10/22 日) 2023年10月16日 up お知らせ 親子スポーツ交流会を開きました 2023年10月12日 up お知らせ 「ご当地版 在宅療養移行支援システム創り 第2弾 ~事例検討から練る~」を開催しました 2023年10月10日 up お知らせ 令和5年度 第3回「多職種とともに考えるがん患者の事例検討会」を開催しました 2023年10月6日 up お知らせ 第36回猿鬼歩こう走ろう健康大会にて健康チェックを実施しました 2023年9月26日 up お知らせ 地域公開講座「口からはじめる介護予防~口の衰えは要介護状態につながる!?~」を開催しました 2023年9月15日 up お知らせ 地域公開講座「健康寿命をのばそう!フレイル、ロコモとは?」を開催しました 2023年9月7日 up お知らせ 2023年度「CNS関係者による看護事例検討会」1回目を開催しました 2023年9月4日 up お知らせ “かほく市防災フェスタ”に参加しました(地域課題研究ゼミナール支援事業:垣花ゼミ) 2023年9月4日 up お知らせ 2023年度「第2回 看護研究に活かせる現象学を学ぼう」を開催しました。 2023年8月31日 up お知らせ 「脱炭素まちづくりカレッジ」を開催しました。 « 1 2 3 4 5 6 7 8 … 15 »