真田弘美学長の日本創傷治癒学会及び日本老年泌尿器科学会名誉会員就任のお知らせ

 本学の真田弘美学長が、11月19日に、日本創傷治癒学会の名誉会員に就任されました。  同学会は創傷治癒をテーマに掲げる学会として、世界で最も古い学会とされています。  また、真田弘美学長は、今年度に日本老年泌尿器科学会の名誉会員にも就任されています。  同学会は医師だけでなく、多くの看護?介護職に携わる会員で構成されています。  両学会の詳細については、下記のサイトをご覧ください。  日本創傷治癒学会(https://www.jswh.com/index.html)...

石垣和子名誉教授(前学長)が令和4年秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章されました

 本学名誉教授で、前学長の石垣和子先生が11月3日、令和4年秋の叙勲で瑞宝中綬章を受章されました。  石垣先生は、長年にわたり家族看護学、文化看護学の研究活動に尽力し、高等教育並びに学術の振興発展に貢献されました。  平成23年3月まで、東京大学や浜松医科大学、千葉大学、千葉県立保建医療大学で教鞭をとられた後、平成23年4月に本学の学長に就任、本年3月で退任されるまで11年間、本学の教育?研究及び大学運営に尽力されました。  現在、一般社団法人日本看護系大学協議会常任理事に就任されておられます。...

大学新聞「CAMPUS NET」vol.42(2022年11月号)を発行しました

本学の活動?研究内容などを伝える広報誌「大学新聞 CAMPUS NET」vol.42を発行しました。 今回の特集は「石川県立看護大学大学院 過去 現在 未来」です。 本学の大学院は開設18年目を迎え、20年の節目を間近にしています。そのような中、多年にわたり本大学院のために多大な貢献をされました先生方に「石川県立看護大学大学院で学ぶことの意義」についてお聞きしました。 こちらからお読みいただけます。 バックナンバーはこちらです。...

羽田美智子様のブログに看大祭特別講演会の記事が掲載!

 10月22日(土)に開催の看大祭特別講演会「自分らしい人生の歩み方」について、ご登壇いただいた羽田美智子様がご自身のブログにて、学生?教員へのあたたかいお言葉とともにその時の様子をご掲載されています。  看大祭にご参加された方も残念ながらご参加できなった方も、皆さまぜひご覧ください。...