執筆者 ishikawa | 12月 20, 2023 | Blog
「学生サークル小梅」は本学の「コミュニティサークル桜梅」や金城大学、金沢大学などの学生で構成しているサークルです。 同サークルでは、石川県がん安心生活サポートハウス「つどい場?はなうめ」と連携し、ボランティア活動を行っています。 今年度は主な活動として、小児がん経験者と家族の会「くるみカフェ」において行事の企画?運営に協力したり、大学祭でレモネードスタンドを出店し、小児がん支援を広める活動や寄付活動を行ったりしました。...
執筆者 ishikawa | 10月 20, 2023 | News, お知らせ
本学は、令和5年10月12日に、スポーツ用品、医療?福祉機器等メーカー「株式会社モルテン(代表取締役社長 民秋清史氏)」と「ウェルビーイング看護学」 の共同研究講座設置に向けた協定を結びました。 同講座は令和6年4月に開講し、 ①寝たきりの高齢者等が在宅で、食事、睡眠、排泄、移動等の快適な生活を提供する「ロボティックチェア」(ベッドと車椅子の一体化)の開発 ②当該チェアが収集したバイタルデータ等のAIによる診断やIoTによる連携で遠隔訪問看護に繋げる「ロボティックホーム」の構築 について研究開発を展開していきます。...
執筆者 ishikawa | 10月 19, 2023 | News, お知らせ
10月25日(水)18:00 ~ 24時間程度、本学ホームページのメンテナンス作業を実施いたします。 その間、ホームページの閲覧ができなくなります。...
執筆者 ishikawa | 10月 9, 2023 | News, お知らせ
石川県公立大学法人評価委員会に対し、法人として、令和4年度業務実績報告書及び、第2期中期目標期間(H29年度~R4年度)業務実績報告書を提出し、それぞれに対する評価結果をいただきました。 報告書及び評価結果...
執筆者 ishikawa | 9月 27, 2023 | News, お知らせ
地域ケア総合センターでは、年間を通して様々な事業を実施しています。 10月に実施の事業は下記のとおりですので、皆さまぜひご参加ください。 お申込みについては各事業のサイトをご確認くださるようお願いいたします。 多職種とともに考えるがん患者の事例検討会 第3回 10月3日(火) サイト:/event/19077/ 学童期?思春期のお子様がいるママのための子育て「Aka’akaサロン」 第2回 10月6日(金)...