11月の地域ケア総合センター事業のお知らせ

地域ケア総合センターでは、年間を通して様々な事業を実施しています。 11月に実施の事業は下記のとおりですので、皆さまぜひご参加ください。 お申込みについては各事業のサイトをご確認くださるようお願いいたします。   「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談 月に1回 第3金曜日 13~16時...

がん看護学会地方分科会を開催いたしました

 成人看護学の臺美佐子教授、松本智里准教授らが、がん看護学会地方分科会を開催いたしました。  テーマ:がん看護にエコーを活用!リンパ浮腫ケア選定のためのエコーアセスメント  日時:2024年10月20日(日)13時~15時  会場:石川県立看護大学 成人?老年看護学実習室  がん看護学やエコーアセスメントに関心のある医療従事者15名が全国から参加しました。  講義と演習をとおしてリンパ浮腫のエコーアセスメントを学んだ参加者から、  「実際に小型エコーを使って演習ができて充実した時間だった」...

地域ケア「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を行いました(次回は11/15金)

地域ケア「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を行いました(次回は11/15金) 地域ケア総合センターでは、「IPNU(いぷな)地域相談室」浮腫ケア看護相談を開設し、予約のあった方々の相談をお受けしております。 <内容> リンパ浮腫ケアに関する相談会 <対象> 医療機関でリンパ浮腫と診断され、セルフケアに悩む人や家族 <定員> 月3名(事前予約制) ※予約方法 メール(daim000@ishikawa-nu.ac.jp)または申し込みフォームでお申込みください。...