令和4年度 感染管理看護実践力向上研修(6月)を開催しました

 令和4年度 感染管理看護実践力向上研修を開催しました。  「自施設の感染対策上の問題点を明確にし、改善策を実践できる」を目標に、令和4年6月2日(木)?3日(金)、10日(金)?11日(土)の4日間に渡り全日程を「ZOOM」によるオンラインで行いました。  県内、県外の病院や老健施設、訪問看護ステーションから、施設管理者や部署の管理者、感染対策委員、これから感染対策の役割を担う看護師66名の方が参加しました。...

令和4年度 看護教員現任研修を開催しました(6月11日)

 臨地実習指導における看護教員の役割 -若手看護教員を対象に-  令和4年度 石川県看護教員現任研修「臨地実習指導における看護教員の役割」と題して、対面による課題解決型研修を実施いたしました。石川県内の新人看護教員15名が参加しました。  これまでの実習指導の経験から、自己の課題を抽出し、45分間のレクチャー『実習指導方法:学生が語れる?学生が自己の経験を意味づけるための指導方法』を参考に、グループで課題の解決策を話し合いました。...

“運動効果のあがるウォーキング” を行いました

 垣花ゼミでは、“運動効果のあがるウォーキング”として、緩やかな坂道を上る?下る歩き方に注目しています。  6月12日(日)、32名の参加者を招き、ウォーキング教室を行いました。 全長約3kmのコースを、全員が完歩しました。 次回は10月に開催予定です。     ...

認定看護師教育課程に関するアンケートへご協力をお願いします

 日頃から、本学(365体育直播センター)の運営等には格別のご協力をいただきありがとうございます。  今年度も開設することとしております、「感染管理認定看護師教育課程」につきましては、一定の受講希望者の方の受け入れも行ってまいりましたことから、今年度の開設をもって一旦終了する予定としているところです。  つきましては、今後の方針を検討していくうえでの参考とさせていただきたいので、次のアンケートへのご協力をお願いいたします。 石川県立看護大学附属365体育直播センター  ...